ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

IHEYA SMILE 伊平屋島の離島生活を満喫プログラム

心地よい島風に吹かれ、ゆったりとした時の流れに浸り豊かな自然とあたたかな人々に包まれるひと時
東シナ海に浮かぶ沖縄最北端の有人島、伊平屋島で離島生活を満喫
あざやかな青い海と真っ白な砂浜、緑豊かな山並み、麓に広がる田畑と、人々が寄り添い暮らす集落。ここには日本の原風景が残っています。
琉球の島々をつなぐ中継地として、古くから多くの旅人が行き交い、優れた伝統と、おもてなしの心が育くまれて来ました。
私たちはこうした伊平屋の自然、文化、ホスピタリティをもとに心の安らぎと豊かさを満たす、離島ならではの滞在を提案します。

IHEYA SMILEでは7つのプログラムをラインナップしています。

●追い込み漁に挑戦! 海人と伝統漁体験
古くから伝わる伝統漁法、追い込み漁。珊瑚礁の地形と、魚の習性を巧みに利用し、合理的でシンプルな戦術で珊瑚礁の谷間の出口に仕掛けた刺し網に追込み魚を捕らえます。獲物は刺身やグリルにして楽しみます。

●琉球の伝統的な木造漁船サバニツーリング
かつては漁師たちの足として沖縄全域で活躍し、遠く東南アジアまで旅したサバニ。カヌーのように艪で漕ぐのに加え、ヨットのように伊平屋の青く美しい海と風と舟が一体となり帆走します。

●電動アシスト付きスノーケリング竜宮の散歩道ガイドツアー
ビーチからスタートし、美しいサンゴや魚たちが生息する見どころ満載の1周約1.2kmの海の散歩道を、水中スクーターの助けを借りてスノーケリングで巡るガイドツアーです。巨大なテーブルサンゴやイソバナサンゴ、浜サンゴ、イソギンチャクに住むクマノミや枝サンゴに群がるデバスズメダイなど、竜宮城のように美しい17ポイントの水中の景色と、世界でも有数の透明度を誇る伊平屋の海をお楽しみください。

●電動アシスト付きサイクリング島内ガイドツアー(北・南コース)
電動アシスト自転車で、島内の史跡や絶景ポイントにご案内します。クルマでは見落としがちな風景や鳥のさえずり、潮の香り、ゆったりとした時の流れなど、離島ならではの魅力を五感で楽しみ、そして何時でも立ち止まり、ゆっくり浸れるツアーです。

●島の天然素材使用クバ笠作り体験
伊平屋に自生するクバの葉と竹を材料に、古くから島人が農作業や漁の時には必ず被っていたクバ笠を作りを体験します。自作したクバ笠を被り、漁業体験に加われば、気分はすっかり島人となれるでしょう。

●貝がら・珊瑚くずを使ったキーホルダー作り体験、波アート作り体験
海辺で拾った貝殻やさんごくずを材料に、アクセサリー職人の指導の下、レジンを使ったキーホルダー、または波アートづくりを体験します。

●離島生活体験(民泊)まんくやー
島唯一のさしみ屋、屋号「まんくやー」こと上原水産の離れに民泊し、離島生活を体験します。
獲りたての新鮮な魚介類に舌鼓を打ち、マグロ漁師のご主人と語らい、まるで故郷の親戚の家に招かれたような、アットホームな滞在をお楽しみいただけます。
ブースNoC-077
出展エリア日本
公式サイトhttps://iheyasmile.okinawa/
SNSリンク
   

 Photos

 Videos