ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

越前市

「募集型」・「団体」・「グルメ」企画にうってつけ、「どこにも負けない最強グルメネタ」をご紹介します。
まず、「日本一おいしいそば」とGoogle検索してみてください。
越前市は、ここ名古屋から車で2時間の場所にある「越前おろしそば発祥の地」で、市内には40~50店舗のお店がそれぞれ自慢のそばを提供する、そばの都です。現在、市観光協会では「日本一おいしいそば処・越前市」プロジェクトを立ち上げ、越前市長自らがプロジェクト会長に就任、有志7人の蕎麦職人がそばの磨き上げに取り組んでいます。さらに、来年1月には、そばの食べ歩き企画イベントを開催予定。昨年度のイベントでは店ごとに趣向を凝らしたそばの中から一番人気のメニューを決めるそば総選挙を実施、今回は日本海の冬の味覚「かに」をテーマにした新しいそばメニューも誕生しますので、ぜひ下見にお越しください。ツアーの企画に合わせたアレンジもご相談に応じます。

また、来年の大河ドラマは「豊臣兄弟」ですが、実は、当市は秀吉ゆかりのまち。越前の一向一揆を平定するために秀吉が布陣(龍門寺城)したのも、盟友・加賀百万石の前田利家が初めてお城(越前府中城)を建てたのもここ越前市です。当市は戦災や震災にあっていないため、歴史と情緒あふれる戦国城下のまちなみが残っています。旧市街地の中央を北陸街道が南北に貫き、その東側には侍町、西側には寺町、街道や路地沿いは宿場町として、商人町や職人町の往時を今に伝える町屋群が“コンパクト”にまとまっており、大きな城下町ではなかなか理解できない戦国城下の様子が、わずか30分から1時間歩いて簡単に学べるのがポイント。地元の観光ボランティアガイド(2,000円/1団体)の案内で、まち歩きをお楽しみいただけます。

そば通もうならせる越前そばを堪能したあとは、大河ドラマに合わせたまち歩きを楽しむ、御社ならではのオリジナルツアーを企画してみませんか?
ブースNoD-029
出展エリア日本
公式サイトhttps://www.echizen-tourism.jp/
SNSリンク
  

 Photos

 Videos

 資料ダウンロード

越前叡智(日本語)
越前叡智(英語)