ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

新宮市

紀伊半島に位置する新宮市は、四方を深い森と熊野川、そして青く広がる熊野灘など豊かな自然に囲まれ、古くからの自然崇拝に根ざす『熊野信仰』が受け継がれています。こうした信仰心の現れである熊野速玉大社など聖地である熊野三山と、人々が巡礼の旅をした古道は、2004年に『紀伊山地の霊場と参詣道』として世界遺産に登録されました。新宮市内にはそのような熊野速玉大社をはじめ神倉神社、阿須賀神社、川の参詣道である熊野川などの世界遺産が日常の風景に溶け込むように、まちのなかに点在しています。また自然だけでなく、文化的な面でも大変豊かであり、文化学院の創設者である西村伊作や、芥川賞作家である中上健次等、多くの文化人を輩出しています。さらに豊かな自然・文化を生かした、キャンプや世界遺産である熊野川の川舟下り等アクティビティも充実しております。ぜひ新宮市にお越しください。
ブースNoC-130
出展エリア日本
公式サイトhttps://www.shinguu.jp
SNSリンク
   

 Photos

 Videos