ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

沖縄観光コンテンツ開発コンソーシアム
沖縄県では「世界から選ばれる持続可能な観光地づくり」をビジョンに掲げ、多様性と地域性を活かした質の高い観光コンテンツの開発を推進しています。
その一翼を担う「沖縄観光コンテンツ開発支援事業」(実施主体:沖縄県観光スポーツ部観光振興課)は、県内各地域がもつ文化・自然・歴史・芸能といったソフトパワーを基盤に、地域主導での観光コンテンツの開発に取り組んでいます。こうした取り組みから、独自のスタイルの観光コンテンツが毎年、次々と生まれ育っています。
本事業は持続・発展・自走をキーワードに、地域資源を次世代へとつなぐ観光モデルとしても注目されています。
会場では、共同出展者(※下記参照)との対面商談のほか、20を超えるユニークな観光コンテンツのご紹介・ご商談が可能です[コンテンツ一覧表をページ最下段よりダウンロードいただけます]。
また、今年度のFAMツアー(ご招待)への参加登録も実施いたします 。
ぜひ本ブースにて、地域の物語が息づく「沖縄の今」をご体感ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆共同出展者[令和7年度支援事業者]※詳細は各共同出展者PRページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ファンファーレ・ジャパン【コザ】 (9/25のみ)
コンテンツ名:戦後80年・・・今こそコザのノスタルジックツアー
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48591/BtoB
②ツアーデザイナーズ【やんばる】
コンテンツ名:Women's Sense of Wonder -森と星とともに紡ぐ、”私”に還る物語-
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48592/BtoB
③ホット沖縄総合研究所【名護市久志】
コンテンツ名:沖縄郷(さと)時間
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48593/BtoB
④あいあいゆいまーる【伊平屋島】
コンテンツ名:IHEYA SMILE 伊平屋島の離島生活を満喫プログラム
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48594/BtoB
⑤沖縄市観光物産振興協会【沖縄市】
コンテンツ名:琉球謎解紀行 in 沖縄市 ~歴史と文化を巡る謎~
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48595/BtoB
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
R6年度造成コンテンツ紹介集 https://drive.google.com/file/d/1ZPqiTX0tG6_am4IpDMm69ahmCuMGSGre/view?usp=sharing
その一翼を担う「沖縄観光コンテンツ開発支援事業」(実施主体:沖縄県観光スポーツ部観光振興課)は、県内各地域がもつ文化・自然・歴史・芸能といったソフトパワーを基盤に、地域主導での観光コンテンツの開発に取り組んでいます。こうした取り組みから、独自のスタイルの観光コンテンツが毎年、次々と生まれ育っています。
本事業は持続・発展・自走をキーワードに、地域資源を次世代へとつなぐ観光モデルとしても注目されています。
会場では、共同出展者(※下記参照)との対面商談のほか、20を超えるユニークな観光コンテンツのご紹介・ご商談が可能です[コンテンツ一覧表をページ最下段よりダウンロードいただけます]。
また、今年度のFAMツアー(ご招待)への参加登録も実施いたします 。
ぜひ本ブースにて、地域の物語が息づく「沖縄の今」をご体感ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆共同出展者[令和7年度支援事業者]※詳細は各共同出展者PRページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ファンファーレ・ジャパン【コザ】 (9/25のみ)
コンテンツ名:戦後80年・・・今こそコザのノスタルジックツアー
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48591/BtoB
②ツアーデザイナーズ【やんばる】
コンテンツ名:Women's Sense of Wonder -森と星とともに紡ぐ、”私”に還る物語-
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48592/BtoB
③ホット沖縄総合研究所【名護市久志】
コンテンツ名:沖縄郷(さと)時間
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48593/BtoB
④あいあいゆいまーる【伊平屋島】
コンテンツ名:IHEYA SMILE 伊平屋島の離島生活を満喫プログラム
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48594/BtoB
⑤沖縄市観光物産振興協会【沖縄市】
コンテンツ名:琉球謎解紀行 in 沖縄市 ~歴史と文化を巡る謎~
https://www2.t-expo.jp/exhibitors/view/ja/48595/BtoB
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
R6年度造成コンテンツ紹介集 https://drive.google.com/file/d/1ZPqiTX0tG6_am4IpDMm69ahmCuMGSGre/view?usp=sharing
ブースNo | C-077 |
---|---|
出展エリア | 日本 |
主な業種 | その他 |
公式サイト | https://okicon-r7.com/ |
SNSリンク |
 Photos

