ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

一般社団法人 関市観光協会

関市と聞けば、まず「刃物のまち」としてご存じの方も多いでしょう。700年以上の歴史を持つ日本刀の伝統、そして現代に息づく世界トップクラスの刃物技術は、工場見学や包丁研ぎ体験といった「本物のものづくり体験」を通じて、お客様に深い感動と学びを提供します。これは他にない唯一無二の価値となるはずです。
関市の魅力は、息をのむほど透明な「名もなき池 通称モネの池」や、特定の条件で現れる板取川の神秘的な「光芒」など、岐阜県が誇る「清流の国」の中でも特に際立つ美しい自然景観が広がっています。
さらに、関善光寺、日龍峯寺のような歴史ある寺社、地域の暮らしに触れる里山の風景、そして刃物職人の精力の元になった鰻料理、鮎や原木しいたけといった豊かな食文化も、関市ならではの魅力です。
私たちは、これらの多岐にわたる観光資源を組み合わせ、貴社のターゲット層やご要望に応じた多様なモデルコースの造成を積極的にサポートいたします。名古屋や岐阜、北陸からのアクセスも良好で、周遊観光の拠点としても大変優れています。
一般社団法人関市観光協会は、お客様に「本物の日本」を体験する特別な旅を提供し、共に新たな観光の価値を創造できることを心より楽しみにしております。
ブースNoD-060
出展エリア日本
公式サイトhttps://sekikanko.jp/
SNSリンク
 

 Photos

 Videos

 資料ダウンロード

関ぐるり旅~日本刀・刃物~
関ぐるり旅~鵜飼・グルメ~
関ぐるり旅~お土産・温泉~