ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

鹿児島県四地区観光連絡協議会

鹿児島の魅力がたっぷり詰まった、鹿児島市、霧島市、指宿市、南九州市の4市。食、歴史、自然、温泉などなど、おすすめポイントはたくさんありますが、特にご紹介したいトピックスはこちらです。
【鹿児島市】
鹿児島市の新たなスポットとして、今年3月に開業したJR九州の新駅「仙厳園駅」のある磯エリアでは、世界文化遺産の構成資産も含まれる島津家別邸「仙厳園」をはじめ、郷土菓子「じゃんぼ餅」の食べ歩きや錦江湾と桜島の絶景を眺められるカフェなど、歴史・自然・食などの多彩な魅力が集まる今一番のホットスポットです。
【霧島市】
2025年8月16日グランドオープンの圧倒されるほどの大自然に囲まれたホテル「ザ・パルス霧島」。
5万㎡を超える広大な敷地には、霧島連山の雄大な景色のもと楽しめるアクティビティーがたくさん。
良質な温泉、贅沢なお食事も味わえる、霧島ならではの体験を。
【指宿市】
「温泉総選挙2024」の「湯治ウェルネス部門」で第1位を獲得した、本市自慢の「指宿砂むし温泉」。全身から汗が吹き出し、デトックス効果抜群で、身も心も癒されます。世界的にも珍しい天然砂むし温泉が体験できるのはここだけ。
【南九州市】
南九州市が誇る知覧武家屋敷庭園群では、江戸時代から大切に引き継がれた伝統美をより分かりやすく伝えようと最新のAR技術を駆使し、お侍のガイドが解説したり、通りや庭園の奥深さをアニメーションで表現したりするサービスを開始しました。見るだけでは伝わりにくい武家の暮らしをARを用いて分かりやすく知ることができます。
ブースNoC-053
出展エリア日本
SNSリンク
 

 Photos

 Videos

 資料ダウンロード

かごしま四都旅パンフレット
かごしま四都旅パンフレット(英語版)
かごしま四都旅パンフレット(繁体字版)