ツーリズムEXPOジャパン2024
![](/img/exhibitors/46797/%E5%86%A0%E5%B6%BD%E5%9C%92.jpeg?1719294516)
いちき串木野市
いちき串木野市は、鹿児島県の西部に位置し、海と山の自然に囲まれた、レトロな風情を残す港町です。
「つきあげ」、「ちりめん」、「まぐろ」、「ぽんかん」、「サワーポメロ」、「ハム製品」、こだわりの珈琲から蔵元の焼酎まで、心がほっとするおいしいものが身近にある、豊かな食文化を誇る、まさに「食のまち」です。
明治時代から盛んな遠洋まぐろ漁業や、350年に渡って掘り続けられ薩摩藩の財政を支えた串木野金山。参勤交代第一の宿場町として栄えた市来港、薩摩スチューデント旅立ちの地・羽島、徐福伝説が伝わる冠嶽岳と冠嶽園。そして新たに日本遺産に認定された串木野麓など、多くの貴重な歴史文化遺産が点在しています。
さまざまなコト・ヒト・モノが交わり、それらにもたらされた多彩で独自の道を歩んできた「いちき串木野」。
そこから生まれた、地域に根付くローカルな歴史や文化はあふれる魅力がいっぱい!
まだ知られていない新たな世界を旅してみませんか。
「つきあげ」、「ちりめん」、「まぐろ」、「ぽんかん」、「サワーポメロ」、「ハム製品」、こだわりの珈琲から蔵元の焼酎まで、心がほっとするおいしいものが身近にある、豊かな食文化を誇る、まさに「食のまち」です。
明治時代から盛んな遠洋まぐろ漁業や、350年に渡って掘り続けられ薩摩藩の財政を支えた串木野金山。参勤交代第一の宿場町として栄えた市来港、薩摩スチューデント旅立ちの地・羽島、徐福伝説が伝わる冠嶽岳と冠嶽園。そして新たに日本遺産に認定された串木野麓など、多くの貴重な歴史文化遺産が点在しています。
さまざまなコト・ヒト・モノが交わり、それらにもたらされた多彩で独自の道を歩んできた「いちき串木野」。
そこから生まれた、地域に根付くローカルな歴史や文化はあふれる魅力がいっぱい!
まだ知られていない新たな世界を旅してみませんか。
鹿児島県 (九州)の子出展者
ブースNo | L-139 |
---|---|
出展エリア | 日本 |
公式サイト | https://ichiki-kushikino.com/ |
SNSリンク |
 Photos
![](/img/exhibitors/46797/%E5%86%A0%E5%B6%BD%E5%9C%92.jpeg?1719294516)
![](/img/exhibitors/46797/%E5%A4%A7%E6%BC%81%E6%97%97.jpeg?1719294516)
![](/img/exhibitors/46797/%E3%81%A4%E3%81%91%E6%8F%9A%E3%81%92.jpeg?1719294516)