ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸

神戸大学

こんにちは、神戸大学です。わたしたちは、ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西以来の出展です。神戸大学では大学院国際文化学研究科/国際人間科学部グローバル文化学科と、大学院経営学研究科/経営学部で、観光についての研究教育を進めており、今回の出展は国際文化学研究科/国際人間科学部が中心になっておこなっています。

国際文化学研究科に設置されているPromis地域連携センターでの2022年から2023年にかけての観光研究の取り組みについては、下記のURLから活動レポートをご覧いだたけます。このレポートは、ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西に神戸大学が出展する際、観光旅行業界で活躍する卒業生の協力を得て、国際人間科学部の学部生らが作成したものです。
2022-2023アクティヴィティレポートのURL http://promis.cla.kobe-u.ac.jp/community-partnerships/working-papers/

国際文化学研究科/国際人間科学部では、京都府南丹市美山町の美山DMOとともに2021年から「課題解決型ラーニングツーリズム」づくりに取り組んできました。2024年3月には北海道ニセコ町と包括的な地域連携協定を、一般社団法人サステナビリティ・コーディネーター協会(JaSCA)と産学連携協定をそれぞれ締結し、国際的な観光地域づくりの研究教育を模索しています。2025年2月には、国際人間科学部の学部生を北海道ニセコ高校に派遣し、インターンシップを実施しました。
紹介URL http://promis.cla.kobe-u.ac.jp/niseko20250324/

2024年から2025年にかけては、関西テレビ放送の協力を得て、観光VR映像づくりによるバーチャル・ツーリズムの実証実験にも取り組んでいます。
紹介URL https://www.kobe-u.ac.jp/ja/announcement/20250303-66499/

卒業生のみなさまにおかれましては、卒業学部・修了研究科にかかわらず、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
ブースNoSP-044
出展エリアアカデミー
主な業種大学・専門学校 (教育関連)  
公式サイトhttps://www.kobe-u.ac.jp/ja/
SNSリンク
   

 Photos

 Videos