「ツーリズムEXPOジャパン」は世界のツーリズムをリードする世界最大級の総合観光イベントとして、 旅行業界はもとより様々な産業関係者が「観光」を軸に集結し、海外・国内・訪日の観光振興、地域活性化を目指すとともに、 参画する事業者各々が発展成長していくために、知見共有や議論する機会、ビジネスの場として展示会や商談会、消費者向けプロモーション、テストマーケテイング等の機会を提供するものであり、 宗教、思想、人種やいかなる政治的主張などを排して、平和産業としてのツーリズムの発展を目的とする。
■当契約は公益社団法人日本観光振興協会・一般社団法人日本旅行業協会(以下「展示会主催者」という)と 「ツーリズムEXPOジャパン」(以下「展示会」という)に出展を希望する者(以下「出展者」という)との間に締結される契約に適用されるものとします。
※展示主催者が出展誘致を目的に特別に企画提案する小間販売においてもその小間サイズ、形状に関わらず本条の条件が適用されます。
ツーリズムEXPOジャパンは、 ツーリズムEXPOジャパンの提供するインターネットサービス「ツーリズムEXPOジャパンシステム」(以下「本システム」という)に関し、 本システムの利用者(以下「登録者」という)に対し、以下の通り登録者規約を定めます。
インターネットを通じてオンラインまたはツーリズムEXPOジャパンが提供する手段を通じ随時登録者に対して発表される諸規定は、本規約の一部を構成し、登録者はこれを承諾するものとします。 また、ツーリズムEXPOジャパンは、登録者の了承を得ることなくこの規約を変更することがあり、登録者はこれを承諾します。 この変更は本システムまたはツーリズムEXPOジャパンが提供する手段を通じて随時登録者に発表します。
登録者とは、ツーリズムEXPOジャパンの指定する手続きにもとづき、本規約を承諾のうえ、ツーリズムEXPOジャパンに本システムの利用を申し込み、ツーリズムEXPOジャパンが登録の承諾をした人を登録者とします。
登録者とは、ツーリズムEXPOジャパンの指定する手続きにもとづき、本規約を承諾のうえ、ツーリズムEXPOジャパンに本システムの利用を申し込み、 ツーリズムEXPOジャパンが登録の承諾をした人を登録者とします。または承諾後であっても承諾の取り消しを行う場合があります。
登録者は、ツーリズムEXPOジャパンより付与されたIDおよびパスワード(仮パスワードを含む。以下同様とする。)を第三者に譲渡もしくは利用させたり、売買、名義、変更、質入などすることはできません。
登録者は、本規約にもとづき付与されたIDおよびパスワードの管理、使用について責任を持つものとし、ツーリズムEXPOジャパンに損害を与えることの無いものとします。
登録者は、当該IDおよびパスワードでの本システムの利用に関する責任を負うものとし、自己の責任によりその利用に係わる一切の債務を支払うものとします。
登録者は、住所、連絡先などの登録内容に変更があった場合は、速やかに本システムにより変更登録を行うものとします。
登録者は、本システムを利用するために必要な通信機器、その他すべての機器を、自己の負担において、準備するものとします。 また、自己の費用で使用する機器を、電気通信サービスを利用してツーリズムEXPOジャパンのセンターに接続するものとします。 その際、必要な手続きは登録者が自己の責任と費用で行うものとします。
ツーリズムEXPOジャパンは、登録者への事前の通知なくして、本システムの諸条件、運用規則、または本システムの内容を変更することがあり、登録者は、これを承認します。 また、ツーリズムEXPOジャパンは予告なしに、本システムを停止することができます。この変更、停止などについては、本システムまたはツーリズムEXPOジャパンが提供する手段を通じ、発表するものとします。
ツーリズムEXPOジャパンは次に該当する場合には、登録者に連絡することなく、一時的にサービスを中断する場合があります。
本システムの内容は、ツーリズムEXPOジャパンがその時点で提供可能なものとします。
ツーリズムEXPOジャパンは提供する情報、登録者が登録する文章などについて、その完全性、正確性、適用性、有用性などいかなる保証も行いません。
ツーリズムEXPOジャパンは、いかなる理由によって本システムの提供の遅延または中断などが発生しても、その結果登録者または他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
ツーリズムEXPOジャパンは本システムの利用により発生した登録者の損害すべてに対し、いかなる責任をも負わないものとし、一切の損害賠償をする義務はないものとします。
登録者が本システムの利用によって第三者に対して損害を与えた場合、登録者は自己の費用と責任をもって解決し、ツーリズムEXPOジャパンに損害を与えることのないものとします。
登録者が本契約に反した行為によってツーリズムEXPOジャパンに損害を与えた場合、ツーリズムEXPOジャパンは当該登録者に対して相応の損害賠償の請求を行う事ができるものとします。
登録者が本システムに登録した情報および文章などがツーリズムEXPOジャパンが定める所定の期間または量を越えた場合は、登録者へ事前に通知することなく削除されることがあります。 また、本システムの運営および保守管理上の必要から、登録者へ事前に通知することなく、登録者が本システムに登録した情報および文章などが消去される場合があります。
ツーリズムEXPOジャパンは自己の判断にもとづき、各登録者ごとに本システムの提供範囲の制限を設定または変更することがあります。
登録者が、次の各号の一つにでも該当する場合、ツーリズムEXPOジャパンは当該登録者の登録者資格を登録者に何らか事前に通知および催告することなく、一時停止または取り消しすることができます。この場合ツーリズムEXPOジャパンは既にお支払いいただいた料金の払い戻しなどは、一切行いません。
登録者データは、ツーリズムEXPOジャパンプライバシーポリシーに基づいた管理を行います。
商談会においては商談を目的とした上で、参加している登録者相互の個人情報が表示されます。
申込が承認された年の年末までとします。
本システムに関連して、登録者とツーリズムEXPOジャパンとの間で紛争が生じた場合には、当該当事者がともに誠意をもって協議するものとします。
協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所第一審の専属管轄裁判所とします。
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)(以下「当主催者」という)は、ツーリズムEXPOジャパンおよび関連イベント業務の円滑および安全な運営のために必要な限度に応じて個人情報を収集および使用いたします。 当主催者は、それらの業務を遂行する中で、お預かりする個人情報について厳正に保護することを社会的責任と認識し、個人情報に関する法規制等を遵守します。当主催者および全従業員は以下に掲げる個人情報保護方針に従い個人情報の保護に努めてまいります。
当主催者では特定の個人を識別することができる情報すべてを個人情報と定義します。
当主催者の行うツーリズムEXPOジャパンの事業内容と事業規模を考慮した適切な個人情報の収集・利用・提供を致します。また、特段の事情がない限り、収集した情報を本人の同意を得ない限り 第三者への開示提供は行いません。
個人情報処理を委託する場合には、当主催者は十分な個人情報の保護水準を満たしている業者を選定し、個人情報の漏えい等が行われないよう契約による義務付けを行います。
収集した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを予防するために、合理的な安全対策を講じ事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万が一の発生時には速やかに是正措置を講じます。
当主催者は個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。また、当主催者の規定をこれらの法令及びその他の規範に適合させ、規定する事項に従い個人情報を取り扱います。
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を利用し当サイトへのアクセス状況や有用性を図るための統計を取る 目的でトラフィックデータを収集する際にCokieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており個人を特定するものではありません。
個人情報の利用目的につきましては、ツーリズムEXPOジャパンの企画実施における出展、会議、商談会等のプログラムへの参加、準備のための案内、調査実施、サービス提供のために利用するものとします。 当主催者がこれまで保有している個人情報も同様の目的のみに利用し、書面等に記載された個人情報を収集する際はその都度利用目的を明示致します。(個人情報の保護に関する法律24条1項・18条第2項)
個人情報の管理責任者を設置し、その役割を明確にして、管理責任者が適切に個人情報保護に関する活動を行えるように環境を整備致します。 個人情報の管理責任者の連絡先は、下記お問い合わせ窓口で受け付けております。
当主催者は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託することがあります。 業務委託先に対しては、個人情報を預託することがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、 契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
当主催者は、当主催者がお客様からお預かりしている個人情報について、お客様ご本人又はその代理人から開示・修正・追加・削除・使用停止・ 消去・第三者への提供の停止のお求めのお申し出があった場合、合理的な範囲で対応いたします。 ただし、他のお客様の生命・身体・財産その他の利益を害するおそれのある場合、または当団体の業務遂行に著しく支障をきたすと判断した場合は、 この限りではありません。
当サイトからリンクやバナーなどによって第三者の運営するサイトに移動された場合の個人情報の取り扱い、提供される情報・サービス等については、 当主催者とは独立した規約等によって運営されており当主催者としては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトのコンテンツ・情報につきましては可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤った情報や情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
なお、当主催者は個人情報に関して適用される日本の法令等を遵守するとともに本方針の内容を適宜見直しその改善に努めます。 最新の個人情報保護方針は常に本ページにて開示されます。