ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西

内閣府総合海洋政策推進事務局

島国日本の国境は、大小さまざまな島々によってカタチづくられています。その中には、本土から遠く離れ、人口も大きく減少し、これから先も人々が住み続けられるような環境を整えることが特に必要な地域があります。法律によって「特定有人国境離島地域」と指定され、地域社会を維持するため、観光振興や地元産品の拡大、創業支援や雇用拡充などに取り組んでいます。
ブースでは、個性豊かな「特定有人国境離島地域」15地域71島について、それぞれの島の魅力を伝えるパンフレットを多数揃え、紙で精巧に作られた立体模型「しまつみ」の特別パネル等も展示します。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。
ブースNo5-057
出展エリア日本
公式サイトhttps://kokkyo-info.go.jp/

 Photos

 資料ダウンロード

特定有人国境離島地域に係る地域社会維持のための措置について

 ブース内イベント(体験イベント)

島国日本には、特定有人国境離島地域として71の島があります。
内閣府総合海洋政策推進事務局では、国境の島々の素晴らしい自然や人々の出会いをサポートしています。
今回は鹿児島県甑島の皆さんをゲストとしてお迎えし、旬の現地ニュースをはじめ、自然・食・人等、様々な魅力をご紹介いたします。
またステージの最後には、豪華景品が当たる抽選会も実施予定です。
皆様のご来場をお待ちしております。
【ミニステージスケジュール】
10月27日(金)16:00~(15分-30分程度)
※当日の進行状況により時間が前後する可能性がございます
※左の写真は、昨年度のミニステージの様子です
島国日本には、特定有人国境離島地域として71の島があります。
内閣府総合海洋政策推進事務局では、国境の島々の素晴らしい自然や人々の出会いをサポートしています。
今回は島根県隠岐諸島の皆さんをゲストとしてお迎えし、旬の現地ニュースをはじめ、自然・食・人等、様々な魅力をご紹介いたします。
またステージの最後には、豪華景品が当たる抽選会も実施予定です。
皆様のご来場をお待ちしております。
【ミニステージスケジュール】
10月28日(土)12:00~(15分-30分程度)
※当日の進行状況により時間が前後する可能性がございます
※左の写真は、昨年度のミニステージの様子です
image