ツーリズムEXPOジャパン 2022

農泊 ~Countryside Stays~
「農泊~Countryside Stays~」ブースでは、『あたらしい故郷でみつけよう!~自分も地域も元気になる旅~』をコンセプトに新たな旅のスタイルをご紹介します。
「農泊」とは、農⼭漁村地域に宿泊して、その地域ならではの⾷事や体験等を楽しむ「農⼭漁村滞在型旅⾏」のことで、農林水産省が推進しているものです。古民家や旅館、民宿、最近では一棟貸しの宿などに滞在しながら、自然豊かな環境で日本ならではの伝統的な生活体験や地域の方々との交流を通して土地の魅力をじっくり味わえるのが、この「農泊」の魅力です。
当ブースでは、全国599地域の中から選りすぐって農泊の魅力をお伝えしますので、これまでとは違った新しい旅を探されている方はぜひご来場ください!
ブースでは以下の3つをご用意してお待ちしております。
1.プレゼンテーションステージ
農泊地域と会場をオンラインで繋ぎ、地域ならではの魅力や様子を現地から中継でお届けます。さらに、最終日には、自然豊かな農山漁村でゆったりとした時間を過ごす魅力を感じていただけるよう、 スペシャルゲスト・眞鍋かをりさんを招いたトークショーを企画しております。眞鍋さんは愛媛県西条市のご出身で、旅好きでひとり旅の経験を綴った本も出版するなど、多方面でご活躍中です。コロナ禍によって様々に変わったスタイル(旅のスタイル、ビジネススタイル、ライフスタイル)を踏まえながら、自分に似合う農泊を眞鍋さんと一緒に考える場を企画しておりますので、是非、農泊ブースへお立ち寄りください。
2.農泊地域PRコーナー
農泊地域の方々が、各地の特色ある魅力的な観光コンテンツをご紹介します。食、自然体験、文化体験など、地域の魅力もさまざまですので、ぜひ、お気に入りの地域、あたらしい故郷候補を探してみてください。
3.リモートエリア
オンラインで農泊地域の方々と直接お話しができるリモートコーナーです。直接話してみると、新しい地域の魅力や旅のイメージが広がるかも…!?
来場アンケートに協力いただけると、地域の特産品プレゼントもご用意しております。
「農泊」とは、農⼭漁村地域に宿泊して、その地域ならではの⾷事や体験等を楽しむ「農⼭漁村滞在型旅⾏」のことで、農林水産省が推進しているものです。古民家や旅館、民宿、最近では一棟貸しの宿などに滞在しながら、自然豊かな環境で日本ならではの伝統的な生活体験や地域の方々との交流を通して土地の魅力をじっくり味わえるのが、この「農泊」の魅力です。
当ブースでは、全国599地域の中から選りすぐって農泊の魅力をお伝えしますので、これまでとは違った新しい旅を探されている方はぜひご来場ください!
ブースでは以下の3つをご用意してお待ちしております。
1.プレゼンテーションステージ
農泊地域と会場をオンラインで繋ぎ、地域ならではの魅力や様子を現地から中継でお届けます。さらに、最終日には、自然豊かな農山漁村でゆったりとした時間を過ごす魅力を感じていただけるよう、 スペシャルゲスト・眞鍋かをりさんを招いたトークショーを企画しております。眞鍋さんは愛媛県西条市のご出身で、旅好きでひとり旅の経験を綴った本も出版するなど、多方面でご活躍中です。コロナ禍によって様々に変わったスタイル(旅のスタイル、ビジネススタイル、ライフスタイル)を踏まえながら、自分に似合う農泊を眞鍋さんと一緒に考える場を企画しておりますので、是非、農泊ブースへお立ち寄りください。
2.農泊地域PRコーナー
農泊地域の方々が、各地の特色ある魅力的な観光コンテンツをご紹介します。食、自然体験、文化体験など、地域の魅力もさまざまですので、ぜひ、お気に入りの地域、あたらしい故郷候補を探してみてください。
3.リモートエリア
オンラインで農泊地域の方々と直接お話しができるリモートコーナーです。直接話してみると、新しい地域の魅力や旅のイメージが広がるかも…!?
来場アンケートに協力いただけると、地域の特産品プレゼントもご用意しております。
農泊 ~Countryside Stays~の共同出展者
ブースNo | R-020 |
---|---|
出展エリア | 日本 |
主な業種 | 自治体・省庁 |
公式サイト | https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/nouhakusuishin/nouhaku_top.html |
 Photos


